Across the Universe

天文ブログでスタートしたつもりが、いつの間にかB級グルメブログになり、さらにダラダラ日記に変化しつつあります。

2012年08月

美味い蕎麦でした

残暑の厳しい日が続きますね・・・。
 
さすがに食欲も減衰してしまい、このところあっさり系の昼食がいいなあなんて思う事が多く、蕎麦を食べる日が増えました。
 
会社の近所の蕎麦屋さんがヘビーローテーションになり、さすがにたまには違うお店にも行こうじゃないかというわけで、今日は車で昼食に出掛けました。
 
向かったお店は長野市三輪にある『山とも庵』さん。同僚のY氏が思いついたお店でした。「ずいぶん前に行ったんだけど、けっこう美味かったよ」というY氏の話を聞き、即決定です。
 
車で走ることおよそ15分、SBC通り(って今でも言うのでしょうか?)から三輪交番の信号を曲がってすぐの場所でした。店内はけっこう広く、奥は座敷になっています。
 
さて何を頼もうか、とお品書きを見ると、ランチタイムは100円引きのメニューがけっこうあります。Y氏に聞くと、なんとカレーうどんやカレー蕎麦の人気が高いらしいのです。しかしまあ暑い時期ですし、ここはやはり冷たい蕎麦で・・・。悩んだ挙句、鶏の熱い付け汁で頂く『かしわせいろ』を頂く事にしました。
 
イメージ 1
鶏(かしわ)せいろ 900円(ランチタイム)
 
こちらの蕎麦は『外二』で打たれています。蕎麦粉十に対して小麦粉が二、10:2の比率という事です。これはご主人のこだわりなんでしょう。蕎麦粉は信州産に北海道産をブレンドしたものだそうです。細打ちで実に上品な蕎麦、これが鶏肉の旨味が出た熱い汁に良く絡み、美味い!
 
この蕎麦は私の好みの味、良い店に出会えました。気になるメニューもあります。それは『しっぽく蕎麦』。私は熱い蕎麦も好きなので、秋風が心地よくなった頃、ぜひ頂いてみようと思います。
 
 
山とも庵
長野市三輪9-49-28
火曜日定休

草間彌生 永遠の永遠の永遠

松本市美術館で開催中の展覧会『草間彌生 永遠の永遠の永遠』を見てきました。
 
イメージ 1
 
ルイヴィトンとのコラボレーションが話題となっている現代アートの巨匠、草間氏は松本市出身、郷里での展覧会開催は7年ぶりだそうです。
 
水玉模様や独特な形状のカボチャの立体作品で有名ですが、さて今回はどんな作品が楽しめるのでしょう?
 
イメージ 2
 
階段を上がると、体長10メートルの『ヤヨイちゃん』が出迎えてくれます。
 
通常の展覧会とは異なり、写真撮影が出来る場所もいくつか用意されています。
 
イメージ 3
 
白と赤、赤と白、不思議な空間に迷い込んだ瞬間に、なんだか自分の身体が水玉の一部に溶け込むような、そんな不思議な感覚に陥ります。
 
イメージ 4
 
2004年から創作の始まったモノクロのシリーズ『愛はとこしえ』全50作品や、最新作『わが永遠の魂』まで、初期作品も含めて200点以上の絵画が展示され、部屋全体が作品となったものや電飾を使った立体作品まで、草間ワールド全開です。
 
これだけまとめて草間氏の作品を見たのは初めてですが、とにかくその迫力に圧倒されました。
 
失礼ながら、私の母と同世代というお歳ですが、その創作意欲は全く衰えていないとの事。まだまだ私たちを驚かせてくれそうです。
 
『草間彌生 永遠の永遠の永遠』は、11月4日まで開催されています。松本にお越しの際には、松本市美術館に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

月齢7.5

土曜日の今日も仕事でしたが、思ったより早く家に戻る事が出来たので、夕方久々にドームの中に潜り込みました。
 
狭い室内は、太陽熱でとんでもない温度になっています。汗は吹き出して止まらず、拭ってもおさまりません。とりあえずスリットを月の方向に向けます。位置がずいぶん南に下がってしまいましたねえ。この高度だと、月が南中を過ぎると南西にある2階建てのお宅の屋根にかかってしまいます。慌ててカメラをセットし、露出を変えつつ50カット撮影しました。
 
南中高度が低いせいか、なんだか黄色味がかった発色になってしまいました。少し暈がかかった雰囲気もありましたので、薄い雲があったのかも知れません。
 
イメージ 1
2012年8月25日19:02 MT-160+コレクター(FL1,330ミリF8.3)キヤノンEOS Kiss X3ボディ(誠報社新改造)ISO200 Tv1/100
 
先週も土日出勤、明日も出勤。そして月曜日は月一回の営業関係の会議・・・orz
はあ~・・・、もう一度夏休みが欲しい(笑)。

月齢3.5

今日は午後から法事があり、夕方早く家に戻れました。
 
日中は雲ひとつない快晴で、めちゃくちゃ暑い一日でした。しかし夕方からは雲量が増え、西の空は夕焼けが見えています。とりあえず持ち出せる屈折鏡筒は、現在すべて実家に置きっぱなし。しまった!KDS63くらいはこちらに置いておけばよかったなあ・・・、なんて思いながら、とりあえずカメラレンズを物色します。
 
キヤノンのEFレンズでは200ミリが限界、となればここはやはりニッコールレンズを使うことにします。取り出したのはMF時代のAiニッコールED180ミリF2.8です。これにいつもの1.5×テレプラスをかませて、270ミリF4で使用します。
 
イメージ 1
月齢3.5 2012821 18:52
AiニッコールED180ミリF2.8+ケンコー1.5×テレコン 絞りF4 キヤノンEOS Kiss X3 ISO400 露出1/50
 
中央部をトリミングした写真も掲出します。
 
イメージ 2
 
MFのレンズは、やっぱりフォーカスリングのフィーリングがいいですね。

リニューアル・オープン

東京出張時に時々お邪魔している、代々木上原『木花』(kono-hana)さんが、4周年を期にリニューアルしました。
 
スタイリッシュなイメージだった以前のロゴデザインから、純和風の文字に変わった正面。代々木上原駅東口を出て2分ほど、商店街の向かって左側にお店があります。
 
イメージ 1
 
シックなブラウン系のカラーで統一された店内は、以前に比べて壁面をシンプルで明るい基調に統一したせいか、お店の中が少し広くなった感じがします。
 
イメージ 2
 
階段を上がってすぐの場所は、以前は小上がりのようになっていましたが、16名くらいまでならクローズな雰囲気で宴会も出来るようになりました。レジ回りがシンプルになり、席数も増えているようです。
 
イメージ 3
 
『和食や』というキャッチの通り、料理長がひと手間かけた和の料理はどれも実に美味しいです。チェーン店とはこのあたりがいちばんの違いですね。お酒も日本酒や焼酎だけでなく、和食に合うワインも種類豊富ですよ。
 
ふだんはどこへ行っても殆ど料理を食べずに酒ばかり飲んでいる私ですが、月山料理長には毎回騙され(?)、「美味い、美味い」とついついたくさん食べてしまいます。スタッフのサービスも心地よさを感じさせる距離感で、落ち着いた時間を過ごせるのも良いですね。
 
機会がありましたら、ぜひお出掛け下さい。料金もリーズナブルでオススメのお店です。
 
 
木花(kono-hana)
渋谷区西原3-2-4 フロンティア1F
電話03-6903-4506
営業時間:11:30~15:00 17:30~0:00

1969の片思い その2

2011年12月18日の記事、ヤフオクに出ていた1969年製TS式65ミリ屈折赤道儀を、酔った勢いで落札したという話を書きました。
 
落札した望遠鏡は、残念ながらファインダーが欠落していました。当時、アクロマート対物レンズの65ミリFL900ミリのタイプには、6×25ミリのファインダーが付いていました。その後対物レンズがセミ・アポクロマートになり、FL1,000ミリに変わった頃から、ファインダーは5×25ミリ、視野9°の広角タイプに変わります。当初は対物枠が別物で黒いフードでしたが、その後は鏡筒の先端に直接対物が取り付けられ、一瞬見ると対物レンズが無いようなデザインになりました。
 
現在、口径25ミリのファインダーはタカハシのカタログから落ちており、既に製造されていないようです。新品を購入するのは不可能、つまり中古を探すしかありません。69年製の筒に取り付けるファインダーは、どうせなら対物枠が黒いタイプのもので・・・、とオークションを巡回していたのですが、先日ついに発見しました。出品価格は5,980円。しかし一式3万円ほどで落札した望遠鏡に、6,000円も出して小さなファインダー付けるというのもなぁ、とも思いましたが、まあ中古は見つけたときに即購入が大原則。結局私以外に入札者はなく、スタートの価格で落札出来ました。
 
イメージ 1
 
本体の色が純白、倍率も5倍なので、セミ・アポ対物の65D型や65S型初期の物でしょう。若干本体との色合いが違いますが、まあ仕方ないですね。
 
イメージ 2
 
これで欠品なしの一式が揃いました。
 
あとは気長にレストアをして、赤道儀の赤経側にあるガタを取り除ければと思っています。

ひと汽車遅れ・・・

前の記事で書いた、金星食11時間後の写真をアップします。
 
私はふだんから睡眠導入剤を飲んで寝る習慣があるため、一度寝たら途中で起きる事は殆どありません。そんなわけで、昔のように夜半過ぎに起き出して星を見るという事も、このところは殆どした事がありませんでした。
 
それでも、今回見逃したらもう一生見る事が出来ないであろう金星食は別物、眠剤が効いてボーッとした状態で1:30に起き出して、望遠鏡を担いで外に出たのですが・・・。結果は前述の通り、一瞬の雲間から並んだ2天体が見えただけでした。
 
雨の中4;00前に撤収を終え、改めて布団に入ったのですが、やはり深く眠る事は出来ませんでした。雨音を聞きながら午前中はごろごろしていたのですが、11時前には雨も上がり昼過ぎには晴れ間も広がってきました。
 
ふと思い立ち、その後の月と金星の様子を見ようと庭へ出ました。すぐに細い月は見つかったものの、金星がどうしても見えません。眼のピントが無限遠に固定出来ないからです。そこで今度は8×40ミリ(視野6.5°)の双眼鏡を持ち出し、月の周りを確認しました。すると月から5°ほど北西に金星を発見出来ました。月は青空の中でコントラストが付かず、非常に頼りない見え方ですが、金星は針で突いたように小さくピカピカと輝いています。
 
写真に撮っても上手く写るかどうか?とも思いましたが、とりあえずEOS Kiss X3と望遠レンズを持ち出して、何枚か撮影してみました。
 
イメージ 1
2012年8月14日13:18
AiAFニッコール300ミリF4 絞りF8 露出1/500 キヤノンEOS Kiss X3(ISO100)
 
ひと汽車どころか、ひと晩遅れの撮影タイミングですが・・・。
 
もやっとした気分のまま、14日夜には高校の同級会に出掛けました。結局、翌15日2:00過ぎまで飲み続けてしまい、家に戻ったのは3:00頃。よくわかりませんが、とにかく長い一日でした。

夏休み終了

13日から今日まで、4日間休みを取りました。実家でお盆を過ごし、14日に高校同級会に出掛けたくらいで、なーんにもせずにゴロゴロしていて終わってしまった感じです。

夜の天気は全くダメで、金星食どころか星がほとんど見えませんでした。

今日は暑くなり、空も真夏らしい雰囲気です。今晩の天気はどうでしょうか?

イメージ 1


さて、明日から仕事。今週末は土日とも出勤予定です。
ギャラリー
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
最新コメント
記事検索
タグ絞り込み検索
管理人

matchiro

読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ