Across the Universe

天文ブログでスタートしたつもりが、いつの間にかB級グルメブログになり、さらにダラダラ日記に変化しつつあります。

その他趣味

今宵は意味不明

最近、Yahoo!ブログのマイページに、その日の運勢占いが出るじゃないですか?実は私、占いの類が嫌いでして、出来る事なら「見ないで」済ませたいのです。しかし、皆さんの更新状況などを拝見しようとすると、どうしても目に入ってしまいますね。まあ、そんなに気にする事じゃあないんでしょうけど。

今日は仕事運がまあまあだと気付いたのは、今朝PCを開いた時でした。恋愛運がハート1つだったのには苦笑いするしかありませんでしたが(笑)。

でもやっぱり、こんな占い当たるわけがないのです。
自分の見通しの甘さと、ある人物の狡猾さに腹が立ち、今夜は家でひとり熱燗をあおりました。でもまあ、騙す側にいるよりは騙される側の人間でいる方が、精神衛生上いいやと納得する事にしました。

こんな夜は本でも読んだり、
イメージ 1

ギターを弾いたりして、
イメージ 2

そして、風呂に入って早々に寝る事としましょうか。

なんということもない話ですけど

久々の更新です。

このところ、思いのほか仕事が忙しく、家に帰ると晩酌をやってテレビでニュースを見ていると24時頃になってしまうのです。23:30からのNHKニュースWEBを良く見ていて、どうも自分はNHKの女性アナウンサー系の顔がけっこうタイプなのだなと再認識しております(笑)。

朝のおはよう日本の鈴木菜穂子アナ、そしてニュースWEBの鎌倉千秋アナの2人が、私の1日の始まりと終わりにいてくれるのでした。まあ、お2人とも既婚者ですが(あ、私もですけど・笑)。

閑話休題

先日久しぶりに早く帰宅し、夕食も洗濯もアイロンがけも終り・・・、せっかくアパートに持って来たのだから、たまにはギターでも弾こうかとCDをかけながら数曲演っていたら、12弦ギターの2弦(いちばん細いE弦の上側)が切れてしまいました。

イメージ 1

あらら、せっかく調子が出て来たところなのに・・・。12弦ギターと言うのは、弦のテンションがかなり強くネックにかかっているので、1本切れるとチューニングがめちゃくちゃになってしまうのです。

そこでギターもオシマイ、結局そこからまたウイスキーなんぞを飲み始めてしまい、鎌倉さんの時間になってしまったのでした。

今日、松本に行ったついでに楽器店に寄って弦を買おうとしたら、なんと在庫していないと!えー?上田の楽器屋さんにだって置いてあるよ?と、思わず言いそうになりました。とりあえず注文して、入荷したら連絡をくれるという事に。その後ふと、パルコの中に島村楽器があった事を思い出し、ああ、島村なら置いてあったなあと。まあ、あとの祭りですが。

しかも12本の弦を替えるのは、かなり面倒くさいのです。1時間では終わらないくらい手間がかかるんですよね。

イメージ 2

20日にちょいと演奏をするつもりでいたのですが、12弦は諦めて別の曲をやろうかなと思っています。

東京出張のついでに(仕事もしてきました)

78日と東京出張でした。松本転勤に伴って、都内のお客さんに引き継ぎ挨拶をするためです。
 
松本から出発なので、久しぶりに特急あずさに乗車です。新幹線に慣れてしまい、新宿まで2時間40分以上かかるのはつらいですね。
 
イメージ 1
 
ランチは新宿紀伊国屋書店地下のJIN JINで生パスタ。東京勤務時代によく食べたお店です。
 
イメージ 2
 
午後に空き時間が出来たため、秋葉原のスターベース東京へ立ち寄りました。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
目的はアッベオルソの6ミリを購入するため。火星が見やすい時期になりましたから、眼視観測用のアイピースが欲しかったのです。私は古い人間のせいか、どうもレンズ構成の複雑なアイピースよりも、視野は狭いけれどもヌケがいいオルソが好きなのです。私のMT-160の場合、LE7ミリよりも、古いツァイスサイズのOr7ミリの方が惑星の模様がよく見えると感じる事が多いのです。
 
お目当ての品を購入し、ひとしきり店員のIさんと機材談義。松本に転勤して望遠鏡が手元にないのが寂しいなんて話をしていると、手持ちのSP-DX架台にドンピシャの筒としてμ-210を薦められてしまいました。いやぁ、そりゃあ買えれば最高ですけど、先立つものがありませんよ、なんて言って失礼したのですが、なんとその1時間ほど後にREXさんも来られたのだそうで。しかも、しっかりとお値打ち筒を買われたようですが、私はまったく気づきませんでした。残念!
 
そして夜は知人と神田で会食。蕎麦懐石のお店でしたが、美味い日本酒がそろっていたため、いつも以上に飲みすぎてしまいました。正直、後半は意識が所々ありません。
 
イメージ 5
 
8日、午前中に挨拶が済み、昼を食べて帰る事にしました。一緒に行った同僚は、ずいぶん前に松本で一緒だった事があり、「やはりここは代々木のライオンシェアだろう!」という話になりました。
 
前にも書きましたが、昔松本にあったシュプラというインド料理のお店の味を受け継いでいるお店です。ドライキーマのせライスにトマトとチキンのカリーを頂きました。懐かしい味でした。
 
イメージ 6
 
例によって、仕事よりも時間外の充実した出張でした(爆)。

ニシンの骨

唐突ですが、
 
久しぶりにスーツを買いました。いや、買ってしまいました、かな?
2003年に東京から地元に戻って以来、取引先が開催するスーツのオーダー会でスーツを毎年2着作らなくてはならず、仕事着は銀座山形屋さんのイージーオーダーのスーツばかりになっていました。
 
現在の部署に異動してからは、そうしたお付き合いが必要なくなり、いわゆる“吊し”のスーツを買う事が出来るようになったのです。
 
イージーオーダーというと、価格が高いイメージもありますが、実は39,800円とかでパターン・オーダーが出来てしまいます。前の採寸があれば生地を選ぶだけですから、案外安く簡単に作れるのです。既製品には無いジャストサイズですから、当然着心地は悪くありません。
 
さて、今回久しぶりに買ったスーツは『J.PRESS』。最もトラッドな形の3ツ釦段返りのジャケットにノータックのパンツというタイプです。
 
イメージ 1
 
20代の頃はこのモデルを愛用していて、当時上田市にあった『Baron』で購入していました。当時1着7万円前後だったと記憶していますが、現在の定価は9万円オーバー!さすがに高くて買えません。スーツ専門チェーン店でなら4着くらい買えますからね・・・。
 
ところが先日、長野市内のデパートの中にあるJ.PRESSショップを覗くと、冬物セールで30%OFFのポップが見えました。早速寄って見ると、私の希望するサイズ(A7)は欠品中。まあ仕方ないなと諦めて帰ろうとした私を店員の女性が呼び止めます。「たぶん今日発注すれば、まだ在庫があると思いますよ」と言うのです。聞けば取り寄せでも価格は30%引きでOKというので、あまり考えずに注文をしてしまいました。
 
2日ほどで入荷の連絡があり、裾上げなどをしてもらい、昨日持ち帰って来ました。
 
懐かしい、裏に赤ラインの入ったモデル。着るのは15年ぶりくらいでしょうか?
 
イメージ 2
 
生地はいわゆるヘリンボーン(Herring bone)、直訳すれば“鰊(ニシン)の骨”ですが、日本では“杉綾織”と言う伝統的な織柄です。魚の骨が並んだようにも、杉の葉を並べたようにも見える事から、このネーミングが付いたそうです。
 
就職活動時のスーツサイズはYA5、勤め始めてA5になり、結婚当時はA6に。10年ほど前からはA7にサイズアップしました。順調に育っている証拠です(笑)。しかも今回はウエストを2センチほど出しましたし、これ以上大きくなるとAB体もしくは既製品では着られないという可能性が出て来ます(上下のサイズが合わないため)。
 
体重とウエストサイズのダウン、そのあたりを目標に、少しダイエットも考えなくてはいけませんね・・・。

美女の意外な趣味とは・・・

長野県人なら、たぶんたいていの人が顔を知っている女性Eさん。20年来の知人ですが、今日一日仕事でご一緒しました。
 
初めて会った頃、彼女は確か20歳前後でしたが、当時から普通の女優やタレントなんてメじゃないくらいの美人でしたよ。
 
このところ年に数回、仕事で一緒になる事があるのですが、今日はちょっと空き時間もあったので、お茶を飲みながら世間話などをしていました。趣味の話になった時、今まで知らなかった彼女の趣味を聞いてビックリ!
 
なんと!彼女は大の“警察マニア”だと言うのです!
 
え?警察マニアって?
 
「大好きなテレビ番組は、なんてったって『全国警察24時』なの。その日の夜に放送があると、もう夕方から落ち着かないんだよねー」
 
「・・・」 意外・・・、だなぁ・・・。
 
「あとは刑事モノね。そうそうTさん(私の事)、“捜一バッジ”って知ってる?右京さん(相棒の杉下右京=水谷豊)も付けているんだけど、警視庁でも捜査1課しか付けられないバッジでね、2008年頃から採用になってるんだよね。相棒は細かなところも良く考証されているよねえ」ですと(笑)。
 
警察車両も大好きで、パトカーが走っていると、思わず追いかけて行ってしまうんだとか。特殊な車両や機動隊の車両の名前を挙げて、ひとつづつ解説してくれている時のEさんの目の輝きたるや、『こりゃホンモノだ!』と確信した次第です。
 
で、その警察マニアEさんにパトカー(本物)に乗ってもらい、記念写真を撮影。さすがに、モザイク無しでは大変な反響が予想されますので悪しからず・・・。
 
イメージ 1
 
おー、とても幸せそうな笑顔だな~(笑)。
 
彼女のいちばんの夢は、「一日警察署長の仕事が来ないかしら」だそうです(爆)。

やはりデカイ!

先日、社外から講師を呼んで講演会があり、私が写真係を仰せつかりました。
 
そう言えば、高校時代は自ら写真係を買って出て、文化祭や修学旅行などの写真をたくさん撮影しました。愛機はアサヒペンタックスK2。カラーとモノクロ併用で、行事のあとは回覧で注文を受け、焼き増しをして配ったものです。
 
大学を出てすぐに勤めた会社は、元々がカメラ屋だったので、会社行事などはプロが撮影してくれました。したがって私の出る幕はなし。
 
最近デジイチを購入してから、久々にそうした事を依頼されるようになったのです。
 
さて講演会前日、私のデスクのところに別部署のヤマ義士君(仮名)がやって来ました。以前、
で、まんまと私を騙した彼ですが、その後本当にニコンD4を買ってしまったのです。
 
Tさん(私の事)、明日の講演会の写真係ですよね?」
と彼が私に聞きます。
「ああ、ザキヤマ君(仮名)に頼まれてるから、一応写真は撮るよ」
と私が答えると、
「実は明日、予定していた打ち合わせがキャンセルになっちゃったんで、私も時間が空いたんですよ。なので私も写真撮っていいですかね?」
「いいんじゃない?講演中はストロボ使えないから、高感度に強いD4で撮った方がきれいに写るし、その方が助かるよ」
 
そんなわけで、当日彼は“伝家の宝刀”ニコンD4を持ってきました。
 
イメージ 1
デカイ!重い!押し出し強い!
 
イメージ 2
私のEOS7Dと並べると、その大きさがひときわ目立ちます。カメラの“写真”は難しい(笑)。
 
さて、講演会の最中、私は主に70-200F4で撮影し、ヤマ義士君はAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDで撮影しました。とにかく、シャッター音がいいんですよ、D4は。パシャッ!という、実に歯切れの良い音なんです。対して私の7Dは、ポコン!・・・orz
 
正直、シャッター音を聞くためだけにでもD4が欲しくなります。いや、絶対に買えませんけど。レンズと合わせて80万近くしますからねぇ・・・。

居住性は無視!

イメージ 1
ソビエト軍T-72戦車 タミヤ1/35MMシリーズ
 
久々のプラモデルネタです。
 
旧ソビエト連邦で1971年に開発された、当時の共産圏における主力戦車T-72。
ロシア人はみなかなりデカいはずなのに、妙に低い車高。特に砲塔の薄さは、なんで?という感じですね。
 
80年代後半から90年代にかけて、トヨタの自動車の多くがこの“妙に低い”車高のデザインでした。カリーナED、スプリンターマリノ、ビスタ(2代目)など、身長175cmの私が座っても天井と頭の間に10cmの隙間もない車内空間、いくらなんでもこれはないでしょう?的な状況。
 
その後、だんだんと乗用車の車高が高くなり、室内空間に余裕がある車が増えました。低い車高というのは一時の流行だったのでしょうが、快適なドライブを楽しむには、やはり空間的余裕がデザインよりも重要だからですよね。
 
このT-72、戦車兵がクッション付きの帽子を被っている事からもわかるとおり、かなりスペース的には無理のあるデザインなのでしょう。乗っている最中に、どこかに頭をぶつける可能性があるって事でしょうから。
 
確かに車高を下げれば、それだけ被弾する危険性が回避出来ますから、出来る限り車高を下げたかったのでしょう。戦闘車両は乗用車とは違いますから、居住性など二の次なのは致し方ないですね。
 
多少の狭さは我慢できても、エアコンくらいは欲しいですね。特にこのT-72は、イラク軍などでも使われていましたから、40℃を超えるような戦場でも使用されています。さて、冷房は備わっているのでしょうか?
 
日本海軍の戦艦、重巡洋艦の多くには冷房が完備されていたそうですね。戦艦勤務の将兵の楽しみは、この冷房を使って冷されたサイダーを飲めた事だとか。士官の夕食には、デザートにアイスクリームも出たそうですから、当時としたらかなり快適な洋上生活を送れていたようです。
 
で、ソ連の戦車です。
いくら共産圏で作られた戦車とはいえ、さすがに冷房くらいは付いていたと思います。いや、でもどうかな?わかりません。どなたかご存知ですか?
 
私は、デザイン的には第二次大戦時のソ連主力戦車T-34の方が好きです。
 
イメージ 2
ソビエト軍T-34/76 タミヤ1/35MMシリーズ(製作したのは30年近く昔)
 
しかしこのT-34もまた、狭い砲塔のために居住性も操作性も最悪だったようです。昔の東側では、あまり乗員(人間)の事を考える必要がなかったんでしょうね。
 
何なんだ?この内容の薄い記事は・・・(爆)。

44マグナム(って素人っぽいタイトルだなぁ)

イメージ 1
S&W M629 4in コクサイ製ガスガン
 
一昨年、諏訪市にあった模型店が廃業し、在庫を一掃するために安価販売をするという話がありました。聞けば一人でお店をやっていたご主人が亡くなり、建物を潰す前に在庫品を好きな人たちに買ってもらいたいと、親戚の方が言っているという話でした。
 
中古品の販売をする会社に売れば、一山いくらで買い叩かれてしまうし、廃棄物で処分するのも忍びないからという事です。
 
プラモデルなどは全て定価の10%、その他については管理する方に相談して値段を決めるという方式でした。
 
私が行ったのは、セール(?)が始まってしばらくしてからだったので、たぶんめぼしい品は買われてしまった後だったのです。ガスガンやモデルガンはほとんど無くて、安いエアコッキングタイプの銃が若干残っている程度でした。
 
プラモデルについては、飛行機や戦車などを中心に20個ほど買いました。これについてはいずれまた記事で紹介したいと思っています。
 
さて、ある程度買うものを決め、ふと天井を見たときです。タバコのヤニで変色したM629がぶら下がっているのに気がつきました。ディスプレイしていたとも思えない場所ですが、早速下ろして手にとってみると、全体はヤニで琥珀色に変色していますが、シリンダーはちゃんと回転するしトリガー・ハンマーとも作動します。洗えばきれいになるかな?と思いつつ、「これ、
いくらでいいですかね?」と聞くと、「箱もないし、タダでいいですよ」との事。そのまま頂いて帰りました。
 
戻って分解掃除をしましたが、なにせヤニがひどくて参りました。中性洗剤で洗って組みなおし、ようやく写真のような色になったのです。
 
ガスガンですが、当然ガス漏れがヒドくてBB弾の発射は出来ません。史上最強の44マグナムですが、これは史上最弱の威力しかないガスガンです。撃つと銃口からBB弾がコロッと出る感じです(笑)。
 
コクサイのリボルバー、特にモデルガン系は、ハンマーをコックした際にシリンダーが回り切らないものが多いようですが、エアガンの場合はシリンダーが軽いせいか、シングル・アクションでもダブル・アクションでも、しっかりとシリンダーが回りきります。動きもカチッとしていて気持ちが良いです。
 
雰囲気を楽しむには、充分に良い出来のエアガンです。
ギャラリー
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 桜とスリービーチ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
  • 久しぶりにトーハクへ
最新コメント
記事検索
タグ絞り込み検索
管理人

matchiro

読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ